【linux】ubuntu serverのvsftpでファイルを転送したい

アクセス

ubuntu serverにてftpでファイルをアップロードまたはダウンロードしたいと思った事はないでしょうか?

ftpすることでwindowsパソコンで編集したファイルをubuntu serverにアップロードしたり、ubuntu serverのファイルをPCにダウンロードして編集したりできて便利です。

そこで今回はubuntu serverでvsftpdを使用してftp通信の設定を行ってみます。

また実際にファイルのアップロードやダウンロードを行ってみます。

WindowsサーバーやLinuxサーバーの運用構築を10年以上おこなってきました。その経験を元に知識を公開していきます!

目次

ubuntu serverでftpを行う

ファイル転送

ubuntu serverでftpを扱うには簡単に2ステップ必要です。

ubuntu serverでftpを扱う為の2ステップ
  1. vsftpdパッケージをインストールする
  2. 設定ファイルの書き込みを許可する

ubuntu serverのインストールを行っていない方は、以下の記事からまずインストールを行ってください。

vsftpdパッケージをインストールする

ubuntu serverでftpを扱うにはまず「vsftpd」パッケージをインストールしなければいけません。

vsftpdパッケージをインストールするコマンドは以下です。

sudo apt install vsftpd

これでubuntuでftpサービスが可能になります。

設定ファイルの書き込みを許可する

ubuntuでftpサービスの設定ファイルの場所は以下です。

/etc/vsftpd.conf

この設定ファイルの「write_enable=YES」のコメントアウトを外せば書き込みが有効になります。

実践:ubuntu serverでftpを行う

ファイル転送

ffftpの設定

ではWindowsパソコンからubuntuサーバーにffftpのアプリでアクセスしてみます。

ffftpの設定
  1. ホストの設定名
  2. ubuntu serverのIPアドレス
  3. ユーザー名とパスワード
ubuntuでftpを扱う

上記情報を入力して「OK」をクリックします。

ffftpでのファイルアップロード

左がwindowsパソコンで右がubuntu serverでログインできました。

ubuntuでftpを扱う

windows端末のindex.htmlのファイルをubuntu serverのパスにアップロードできました。

番外編:ubuntu serverのftpその他の設定

設定する

ubuntuでftpサービスの設定ファイルで、その他よく使用する設定を軽く見ておきます。

chroot設定でセキュリティを上げる

chroot_local_user=YES
chroot_list_enable=YES
chroot_list_file=/etc/vsftpd.chroot_list

chrootとはサーバーの上の階層や他ユーザーの階層にアクセスできないような仕組みです。

「chroot_local_user=YES」にすることでユーザーは自分のHOMEディレクトリより上の階層にアクセスできなくなります。

ユーザー毎に制御したい場合はchroot_listを使用します。

「chroot_list_enable=YES」の設定で有効にします。

「chroot_list_file=」でそのリストの保存場所を指定します。

ここでは「/etc/vsftpd.chroot_list」にアクセスさせたくないユーザー名を記入します。

ログイン時のメッセージを設定する

ftpd_bannerでログイン時のメッセージを設定することも可能です。

ftpd_banner=message input!!!

ログイン時に「message input!!!」とメッセージを表示する事ができます。

アクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次