サイトアイコン スグブログ

【レンタルサーバー】スターサーバーのおすすめプランとは?

レンタルサーバーの「スターサーバー」がキャンペーンを行っているようです。

2021年の5月10日18:00までのキャンペーンの様です。この機会にスターサーバーのプラン内容を見ていきましょう。

内容的には初心者から経験者まで幅広いプランがあるなというイメージです。

スターサーバー

エコノミー ライト スタンダード プレミアム
ディスク容量 10G 50G 100G 150G
無料期間 2週間 2週間 2週間 2週間
初期費用 1,650円 1,650円 1,650円 5,500円
値段/月 138円 330円 660円 1,980円
値段/年 1,656円 3,300円 6,600円 19,800円
リソース DB,WordPressなし

1.おすすめプラン

スタンダードの3か月プランがお勧めですね。スターサーバーは基本的に安くて始めやすいレンタルサーバー会社です。

初期費用がかかりますので安いプランの中でもある程度容量等あったほうがいいと思います。

エコノミー プラン

初期費用はエコノミーからスタンダードまで同じで1,650円かかります。月々の支払いは138円と安いですが、MySQLのDBとWordPressがありません。

しかも6か月契約からなので初期費用1,650円 + 月額138円 * 6 = 2,478円 となり、最低6か月で2,480円必要となります。

初期費用が結構厳しいので、このプランで始めるのであれば「ライトプラン」か「スタンダード」、もしくは他のさくらインターネットの「ライト」プランのほうが良いと思います。

ライト プラン

初期費用は「エコノミー」プランと「スタンダード」プランと同じですね。「ライト」プランとの大きな違いはDBを使用できるのと、WordPressを使用できる事ですね。

DBやWordpressを試すのであればよいですが、基本的に続けて行く事が前提ですので、それならば「スタンダード」プランの方が良い気がします。

「エコノミー」と違って3か月から始める事ができますので、初期費用1,650円 + 月額330円 * 3 = 2,640円 最低でかかります。

1年であれば、初期費用1,650円 + 月額275円 * 12 = 4,950円になります。

スタンダード プラン

一番お勧めのプランです。初期費用は「エコノミー」と「ライト」と同じですし、ほぼ必要な機能はそろっています。

スターサーバーの特徴として、月額が安くて始めやすいのが強みだと思いますので、こちらのプランでまず3か月やってみるのをお勧めします。

3か月初期費用1,650円 + 月額660円 * 3 = 3,630円 最低でかかります。1年であれば、初期費用1,650円 + 月額550円 * 12 = 8,250円になります。

プレミアム プラン

スターサーバーは安いプランの幅が広いので、初心者向けです。しかしちょっと物足りない方向けに用意したプランのように感じます。

しかし容量等が増えただけであまり「スタンダード」プランと比較してメリットが感じられません。phpが高速になるとの事でCGIの処理で困る方以外はメリットなさそうです。

初期費用も月額もぐっと上がりますので始めるには結構決心がいりますね。

どうしてもスターサーバーが良くて、絶対ずっと継続していきたい人向けですかね。そうでないのであれば「スタンダード」の1年契約等の方が良い気がします。

2.その他の機能

3.結論

エコノミー」はDBとWordpressが使用できない。「ライト」は気軽に始める事ができるけど、初期費用がかかるのでやるのであれば同じ初期費用の「スタンダード」の方がいいです。

「プレミアム」もありますが、スターサーバーは月額が安いのが特徴で続けて行きやすいのがメリットです。「プレミアム」は初期費用と月額費用が大幅に上がり、「スタンダード」と機能比較してもそんなにメリットは感じることができませんでした。

よってお勧めプランは「スタンダード」の3か月プラン3,630円 か「スタンダード」の1年プラン8,250円 だと思います。

参考になれば嬉しいです。安いサーバーレンタルして自分のサイトを持ってみましょう。結構楽しいですよ。

もっと良いレンタルサーバーお探しの方はこちらがお勧め。最近ぐっと来ているレンタルサーバー会社になります。

もっと他のレンタルサーバー会社と比較してみたい方は比較記事書きましたので、こちらもご覧ください。

モバイルバージョンを終了