MySQLの4大命令文の中の1つ、insert文について見ていきます。
insert文はデータベースにデータを挿入する事が可能です。
insert文の基礎を学んで、データベースにデータを挿入できるようになりましょう。
MySQLでinsert文を理解し、DB(データベース)に値を挿入できるようになる。
windowsのプロンプトで使用できるbatやpythonやphpを使用して、業務効率化やWebサイトを作成しております。javaやシェルスクリプトなど、様々なプログラミングを行った実績ありの筆者です。
SQLのinsert文でDB(データベース)にデータを挿入する
MySQLのinsert文の基礎
結論:DBに値を挿入するinsert文の基礎は下記です。
insert into テーブル名 (カラム名,カラム名,カラム名,,,) value (値,値,値,,,);
insert文で挿入する為のデータベース参照
今回下記のテーブルを作成したとします。
テーブル名:users
id | name | score |
---|---|---|
1 | user_1 | 47 |
2 | user_2 | 24 |
実際データベースにinsert文でデータを追記してみる
下記のデータをusersテーブルに追記してみましょう。
- id = 3
- name = user_3
- score = 33
実際に使用したinsert文は下記になりました。
insert into users (id,name,score) value (3,'user_3',33);
データベースにクエリを送信してみましょう。
SQLのinsert文でDBにデータが追加された事を確認できました。
省略系:SQLのinsert文でDB(データベース)にデータを挿入する
テーブルのカラム数があっていれば、カラムは省略可能です。
insert文の基礎は下記でした。
insert into テーブル名 (カラム名,カラム名,カラム名,,,) value (値,値,値,,,);
今回作成したテーブルは下記でした。
テーブル名:users
id | name | score |
---|---|---|
1 | user_1 | 47 |
2 | user_2 | 24 |
省略形insert文
カラムは3つになります。この場合カラムを省略すると、コードは下記になります。
insert into users value (値,値,値);
カラムを指定していた項目を省略しています。
実際にSQLで省略形insert文を使用してデータを挿入してみる
今度は先程のように、下記を追加して見ましょう。
- id = 4
- name = user_4
- score = 44
実際のSQLのinsert文は下記になりました。
insert into users value (4,'user_4',44);
クエリを送信すると、
SQLの省略形insert文で更にユーザーが追加された事を、確認出来ました。
SQLのinsert文でDB(データベース)にデータを挿入する!まとめ
SQLのinsert文でDBにデータを挿入できます。構文は下記です。
insert into テーブル名 (カラム名,カラム名,カラム名,,,) value (値,値,値,,,);
カラム数があっていれば、カラム名は省略可能です。省略形inset文は下記です。
insert into users value (値,値,値);
今回はMySQL4大命令文の内、挿入するinsert文について説明し、実際にDBにデータを挿入しました。