サービス開始や停止をしたいけどサービス名がわかりません。といった悩みはないでしょうか?
サービス起動するにも停止するにもサービス名が必要になります。
という事でLinuxのCentOSでサービス一覧を表示するコマンドをご紹介します。
LinuxのCentOSでサービス一覧を確認する方法
サービス一覧を表示するコマンド
systemctl list-units --type=service
「firewalld」ファイヤーウォール、「httpd」Webサービス、「vsftpd」FTPサービスなどが確認できます。
これでサービス名を調べる事ができます。
LinuxのCentOSでサービスの状態を確認する方法
サービスの状態を確認するコマンド
service サービス名 status
「active(running)」になっているとサービス有効です。逆に「inactive(dead)」はサービス無効です。
LinuxのCentOSでサービスを操作する方法
サービスを起動するコマンド
service サービス名 start
今回は「vsftpd」サービスを起動して先程の「service vsftpd status」で状態を確認しています。
サービスを停止するコマンド
service サービス名 stop
LinuxのCentOSでサービスを操作する応用編
サービスを再起動するコマンド
service サービス名 restart
再起動はサービスが起動していたら止めて起動する。停止していたら起動するので「restart」にしておけば楽です。
LinuxのCentOSで起動時のサービスを操作する方法
起動時にサービスを起動させるコマンド
systemctl enable サービス名
起動時にサービスを起動しない
systemctl disable サービス名
今回はサービスについて記事にしました!サービス名を覚えるのは大変なのでサービス一覧を確認するコマンドは覚えておきましょう!
Linuxでその他の状態を確認するコマンド
Linuxでその他の状態を確認する方法をご紹介します。
CPUの確認方法について
【Linux】CPUの使用率を確認する方法
LinuxでCPUの使用率を確認したい時はないでしょうか? 確認するコマンドはいくつか知っていますが、どれを使えば良いのかわからない時はないでしょうか? そういった時…
メモリの確認方法について
【Linux】メモリの使用率や使用量を確認する方法をご説明
Linuxでメモリの使用率や使用量などを確認したい場合どうすれば良いのでしょうか? 複数確認のやり方はありますが、どのように使い分ければ良いかわからないといった事…
物理ディスクの容量確認方法について
【Linux】物理ディスクの容量確認する方法!容量拡張のリンクあり
Linuxで物理ディスクの容量確認したいです。 そういった疑問に現役エンジニアの筆者が答えます。 Linuxの物理ディスクの概念も少しややこしいですが、この記事を読めば…
ポートの確認方法について
【Linux基礎】開いているポート番号を確認するコマンド
Linuxで何のポートが開いているか調べたい時はどうすれば良いでしょうか? LinuxでSSHやFTPの接続ができません。調査として開いているポートを確認したいです。どうすれ…
インターネット接続確認方法について
【Linux】インターネット接続の確認方法!コマンドをご紹介
Linuxサーバーでインターネット接続の確認方法をまとめます。 Linuxサーバー構築でインターネット接続が出来ない事も多いので、確認のやり方を現役エンジニアの筆者がま…
OSのバージョン確認方法について
【Linux基礎】OSのバージョン確認する方法!
LinuxでOSのバージョン確認したい場合ないでしょうか? すぐ確認したいけどどうすれば良いかわからなくなった。 そんな時の為にLinuxでOSのバージョン確認する方法をま…
LinuxサーバーのIPアドレス確認方法について
【Linux基礎】IPアドレスを確認する方法!ツール別にまとめます
Linuxサーバー運用をしていてサーバーのIPアドレスなんだっけ?確認したいな。 そういった時の為に簡単にIPアドレスを確認する方法をまとめます。 LinuxでIPアドレスを…
Linuxサーバーのルーティング確認方法について
【Linux基礎】ルーティング確認コマンドについてまとめました!
Linuxサーバでルーティング確認するコマンドについてまとめました。 CentOSやUbuntuのOSでルーティング確認したい方は読んでください。 Linuxサーバーでルーティング確…